スタッフブログ

スタッフUです。
覚悟はしていた、我が子

結局土曜日まで高熱は続いたものの、
日曜日からは熱も下がり

普段よりはぐずる回数は多いですが、
ぐずりがひどかったのは熱の高かった初日だけで、
あとは全く寝られないほどではなかったようでした。
ただ突発性発疹と並行して、また風邪をこじらせました。
今回は咳が結構出るみたいで、食事のときがたいへんです。
口に入れても何回かは咳と一緒に出してしまいます。
黄砂やPM2.5等が影響しているんでしょうか。
今日、保育園に連れて行ったら、
発疹が治まらないと預かれないと言われたらしく、
今は奥さんの実家で面倒をみてもらっています。
本人はいつも元気なんですが、すぐに病気にかかってしまう我が子。
やっぱり私に似てしまったようです。(´д`)
Posted by emit:(えみっと) at 11:19│Comments(4)
│スタッフブログ
この記事へのコメント
Uさん!Uさん!
ビックリ!突発性発疹になってたんですね( ;∀;)
Uさんのお子さんは熱が下がると同時に発疹も出て、後は消えるのを待つぐらいですね。
そして、それ程のぐずりも無さそうで良かったですね。
しばらくは、保育園も行けれないし、色々と大変だと思いますが早く良くなるといいですね。
それに比べて・・びゅう君は何故??何故あんなにも??(=_=)んんんんんー
ビックリ!突発性発疹になってたんですね( ;∀;)
Uさんのお子さんは熱が下がると同時に発疹も出て、後は消えるのを待つぐらいですね。
そして、それ程のぐずりも無さそうで良かったですね。
しばらくは、保育園も行けれないし、色々と大変だと思いますが早く良くなるといいですね。
それに比べて・・びゅう君は何故??何故あんなにも??(=_=)んんんんんー
Posted by hime*Rinn
at 2013年03月11日 14:19

そうなんですよ、ついにウチの子にも来たか!という感じでした。
子供の年も近ければ、かかる病気も同じなのに、
こんなにも症状の程度が違ってしまうんですね、不思議です(^_^;)
あとは発疹が消えるのを待つだけですが、
発疹が消えても、風邪で咳をコホコホしてたら
これでまた保育園に行けなくなるのかな〜(-_-)
子供の年も近ければ、かかる病気も同じなのに、
こんなにも症状の程度が違ってしまうんですね、不思議です(^_^;)
あとは発疹が消えるのを待つだけですが、
発疹が消えても、風邪で咳をコホコホしてたら
これでまた保育園に行けなくなるのかな〜(-_-)
Posted by emit:(えみっと)
at 2013年03月11日 15:13

発疹がではじめたらもう終盤ですね♪
意外と本人は元気良かったりするんですよねぇ
未満児はどうしても 保育園休むことになりますよね
集団生活が始まると 色々な病気にも接する機会も増えますもんね
だんだん丈夫になっていきますよo(*^▽^*)o~♪
意外と本人は元気良かったりするんですよねぇ
未満児はどうしても 保育園休むことになりますよね
集団生活が始まると 色々な病気にも接する機会も増えますもんね
だんだん丈夫になっていきますよo(*^▽^*)o~♪
Posted by りんぐりんぐの家 広報部ちひろ at 2013年03月12日 11:26
ありがとうございます(>_<)
結局今日も発疹が出たので、保育園はお休み、
あわせて奥さんもお休みです。
突発性発疹、比較的軽くてよかったです。
だんだんと丈夫になってくれることを祈ります(^_^;)
結局今日も発疹が出たので、保育園はお休み、
あわせて奥さんもお休みです。
突発性発疹、比較的軽くてよかったです。
だんだんと丈夫になってくれることを祈ります(^_^;)
Posted by emit:(えみっと)
at 2013年03月12日 12:00
