スタッフブログ
絵本

スタッフUです。

いつの間にか絵本好きになっていた我が子hiyoko_02
最近、執拗に「読んでくれ〜読んでくれ〜」アピールをします。
絵本のしまってある棚のところまできて
絵本を指さして、こっちを見る。指さしてこっちを見る。
で、「しょうがねぇなぁ」ってな感じでトコトコこっちへ来て「抱っこしてくれ」
抱っこをすると指を差しながら棚のところへ誘導します。

ここからです。
読む本を選びます。
「これ?」→首を振る→違う。
「これ?」→首を振る→違う。
「これ?」→首を振る→違う。
「これ?」→首を振る→違う。
「これ?」→首を振る→違う。×5
もう読む本ないぞ!→ぐずる。


…日曜日に新しい絵本を数冊買ってきました。(^_^;)

でも、絵本に興味を持ってくれたのは嬉しいことです(^_^)
ただ、朝起きた瞬間に「読んでくれ」アピールは勘弁ね。


同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
どすごいさんに感謝です。
ひさしぶりです
ももクロ
こわがりっこ
おめでとうございます!
ありがとうございました!
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 どすごいさんに感謝です。 (2014-03-31 09:48)
 ひさしぶりです (2014-03-20 11:34)
 ももクロ (2014-01-23 11:42)
 こわがりっこ (2014-01-17 11:34)
 おめでとうございます! (2014-01-08 09:11)
 ありがとうございました! (2013-12-27 17:14)

Posted by emit:(えみっと) at 09:06│Comments(2)スタッフブログ
この記事へのコメント
嬉しい悲鳴じゃないですか~ヾ(≧▽≦)ノ
本を読むことは ほんと良い事ですもん!

朝起きた瞬間からは辛いかもしれませんが(笑)

是非図書館も利用してみてください♪
子供のコーナーもとても充実してますよ~
Posted by りんぐりんぐの家 広報部ちひろ at 2013年05月30日 13:21
そうなんですよ。
本を読むことはいいことなんで、
ちょっと面倒くさいなぁと思う時でも「読んであげないと」という
気持ちになるんですよね(^_^;)

図書館の利用も考えているんですが、
本を落としたり、ページを折り曲げるし、キスしちゃうしで、
まだキレイに読んでくれないので
大人しく読めるようになったら
図書館に連れて行こうと思ってます(^_^)
Posted by emit:(えみっと)emit:(えみっと) at 2013年05月30日 15:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。