スタッフブログ
ごにょごにょ

スタッフUです。

仕事の忙しさに、なかなかアップできなくてすいません、スタッフUです。

最近、絵本が大好きになった我が子hiyoko_02
年柄年中「読んでくれ」とせがんできます。
読まないとぐずります。わりと大変です(^_^;)

でも絵本効果保育園効果なのかはわかりませんが、
以前と比べて話す言葉にバリエーションが増えてきました。

以前は「トコットコットコットコッ…」とか
「たいたいたいたいたい…」のような反復言葉だったのが、
最近では何を話しているのかは全くわかりませんが、
ごにょごにょごにょごにょ話すようになってきました。
しかもその「ごにょごにょ」の中に
「ねー」、「ねー」が入ってきて、
なんかおねだりされているように聞こえたりします。

「ごにょごにょごにょごにょ、ねー」
「ごにょごにょごにょごにょ、ねー」


しかもこれ、絵本を読んでくれアピールの時によく言ってます。

もしかして本当に「ねーねー」っておねだりしてるのかな?


同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
どすごいさんに感謝です。
ひさしぶりです
ももクロ
こわがりっこ
おめでとうございます!
ありがとうございました!
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 どすごいさんに感謝です。 (2014-03-31 09:48)
 ひさしぶりです (2014-03-20 11:34)
 ももクロ (2014-01-23 11:42)
 こわがりっこ (2014-01-17 11:34)
 おめでとうございます! (2014-01-08 09:11)
 ありがとうございました! (2013-12-27 17:14)

Posted by emit:(えみっと) at 11:51│Comments(4)スタッフブログ
この記事へのコメント
「ねー ねー」言うんですね♪
可愛いっヽ(▽ `)ノ

こうして言葉が増えていくんですよねぇ(*^▽^*)
どんな風に成長したか 私はすっかり忘れてしまいましたが
Uさんのお子さんを通して思い出せていつも楽しいですよ♪

次の言葉は何かしらねぇ
Posted by りんぐりんぐの家 広報部ちひろ at 2013年06月10日 14:02
ありがとうございますm(_ _)m

以前とは違う話し方になってきたので、
脳が成長しているんだなぁと実感しています。

そうなると早く「おとうさん」って呼んでもらいたいですねー(^_^)
Posted by emit:(えみっと)emit:(えみっと) at 2013年06月10日 14:39
Uさん

びゅう君も最近ゴニョゴニョ話してます。
ただ、語尾に『ね〜』などと言うはっきりとした言葉は全然ですね~。
やっぱりUさんのお子さんの方が、喋るの早そうですね。
楽しみがたくさんですね。
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2013年06月10日 17:27
やっぱりびゅう君も喋ってましたか!(^_^)
このごにょごにょ、かわいいですよね〜(>_<)
いつも癒やされてます。

そう言えばこないだ、おじいちゃんが保育園に迎えに行ったとき、
「おじいちゃん!」と喋ったそうです。
周りの保育士の方も聞いていたようで、みんなで驚いたらしいです。

でもその1回きり。
偶然か、本当におじいちゃんと喋ったのか。

お互い楽しみですね〜(>_<)
Posted by emit:(えみっと)emit:(えみっと) at 2013年06月10日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。