スタッフブログ
ちょっと気になること

お久しぶりです。スタッフUです。

今の赤ちゃん、昔の赤ちゃん、
どちらにもメリットicon14、デメリットicon15はありますよね。

今の子どもは
例えば何か不安な行動や病気の症状などがあったときに
すぐにネットで調べることできます。
その時すぐに解決はできなくても、おおよその原因は特定することができて
気持ち的にとても楽になります。
逆に煽られることもありますが(^_^;)

最近ウチの子、よくまばたきをするようになりました。
何やらまぶしそうな、目に異物が入ったような…。
で、早速ネットで検索。
「チック」症状の疑いもありましたが
子どものクセのようなものだとか、いろいろひっかかります。

とりあえずはそんなにあせらず、
子どもがまばたきを初めても、どうしたの?とか言わずに
普通に接することだということに落ち着きました。

幸い来週に1歳半検診があるので、その時に相談するつもりです。


家庭のテレビも大きくなって、子どもが見るにはあまりにも大きすぎて
目が悪くなりやすい環境になっていたりとか、
どんどん便利な世の中になっていくと同時に
逆にそれが知らないうちに悪いことに繋がっていたりしますので、
気をつけて子どもの目線でモノを見ながら
いろいろと判断していかなきゃいけないな〜と思いました。


同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
どすごいさんに感謝です。
ひさしぶりです
ももクロ
こわがりっこ
おめでとうございます!
ありがとうございました!
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 どすごいさんに感謝です。 (2014-03-31 09:48)
 ひさしぶりです (2014-03-20 11:34)
 ももクロ (2014-01-23 11:42)
 こわがりっこ (2014-01-17 11:34)
 おめでとうございます! (2014-01-08 09:11)
 ありがとうございました! (2013-12-27 17:14)

Posted by emit:(えみっと) at 15:01│Comments(4)スタッフブログ
この記事へのコメント
Uさん

それは、それは‥心配ですね~
本当に、便利になった分
不安もね∑(゚д゚lll)ガーン

でも、調べておいたおかげで
先生や指導の方に聞くときも、頭の中で整理が出来てるのは楽かもしれませんね。

地デジになって、昔と思うと断然!大きくなってるテレビ
やっぱり、昔よりも目に負担があるんですね(´゚д゚`)エー

長男くん・次男君の時もそうですが
赤ちゃんはテレビにかじりついて見る習性があると?勝手に思ってました~
だって、大きくなると自然と離れて見れてましたから…。

でも、やはり、目には悪いんですねオーノー
びゅう君も かじりついて
見てたりするので、気をつけたいと思いました。

あっ、その辺りも聞いてみてくださいね(*ノω・*)テヘ
Posted by hime*Rinnhime*Rinn at 2013年10月22日 10:59
hime*Rinnさん、ありがとうございますm(_ _)m

そうなんですよ。ウチもかじりついて観てます(^_^;)
あんなに近づいていたら、何を見てるのかもわからないんじゃ…
と思ったりします。

昔と比べても、特にCMなんか、ぱっぱぱっぱと画面が変わって
目に負担をかけていると思います。
それに加えて40インチ代の画面の大きさですからね。

まばたきの原因がテレビなのか、単にクセがはじまったのかは
わかりませんが、最近はやたらにテレビをつけないようにしています。

いろいろと大変ですね〜(>_<)
Posted by emit:(えみっと)emit:(えみっと) at 2013年10月22日 13:15
大画面のテレビを近くで見てますねぇ
離れて見てよ~って言うまでずっと近くだし
また段々近づいていってるような気さえします
ゲームもよくやりますし・・・
お姉ちゃんにいたってはパソコンもやります

大人しいからといって何でもつけっぱなしを反省しなくちゃ
いけませんねぇ

1歳半健診がグッドタイミングでしたね
悩む時間は短いほうがいいですもん♪
是非結果教えて下さいね
Posted by りんぐりんぐの家 広報部ちひろ at 2013年10月23日 10:14
ちひろさん、ありがとうございますm(_ _)m

自分が目が悪いので、
せめて子どもには目が良いままでいてほしいって思うんですよね。

たしかにテレビをつけておくと大人しいので
なるべくつけておきたいんですが、やっぱり目のことを考えると…。
でも、あんまり「あれダメ」「これダメ」とも言いたくないですし…。

なかなか難しいですね〜。
Posted by emit:(えみっと)emit:(えみっと) at 2013年10月23日 11:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。