スタッフブログ

スタッフUです。最近ブログのアップが遅くて申し訳ないですm(_ _)m
こないだめちゃイケで「めちゃぎんとん」ってのがやってました。
最近めちゃイケなんてほとんど観ていなかったんですが、
一応チャギントン

我が子の中では「?」な感じでしたが、とりあえず真剣に観ていました。
その回のゲストはふなっしー。
しっかりとふなっしーを観るのは初めての我が子。
ぴょこぴょこ動くのが気に入ったようで、
私が「ふなっしー!」とマネをしてみると、
我が子も手をバタバタさせて「なっしー!」
最近、はじめて教える言葉でもすぐにマネして言えるようになってきた我が子

と、そんな感じでめちゃイケは終わったんですが、
次の日、テレビをつけると、いつものように
「ちゃんとん(チャギントン)!みる!」
いつものように録画したチャギントンを見せると、
「なっしー!、なっしー!」
いやいや、本物の方にはふなっしーは出ていませんよ。
「ちゃんとん!、なっしー!」
だからふなっしーは出てないって。
「もう、いい!ヾ(`Д´)ノ」
ええ〜〜?(゚Д゚) ??
……めちゃイケ見せなかった方がよかったのかも……(^_^;)
Posted by emit:(えみっと) at 08:54│Comments(4)
│スタッフブログ
この記事へのコメント
我が家もメチャギントン見てました~♪
メーチャギントン♪と子供達とやっていて
末っ子も意外とFine Playしたりして面白いです
お子さん ふなっしーとチャギントンがいつも一緒に見れると
思っちゃったんですかねぇ
うちもたまに その時だけだよ!というのを
次も!と思い込んで怒り出すってパターンよくあります・・・
それが結構な度合いで怒ってます(笑)
メーチャギントン♪と子供達とやっていて
末っ子も意外とFine Playしたりして面白いです
お子さん ふなっしーとチャギントンがいつも一緒に見れると
思っちゃったんですかねぇ
うちもたまに その時だけだよ!というのを
次も!と思い込んで怒り出すってパターンよくあります・・・
それが結構な度合いで怒ってます(笑)
Posted by りんぐりんぐの家 広報部ちひろ at 2013年11月26日 11:28
ちひろさんも観てましたか♪
ふなっしーってやってくれるのは可愛くていいんですけど、
emitには「はぴぱ」ってゆるキャラもいまして…。
いつもemitの発行日に子どもに渡すんですが、
いつもビリビリにやぶかれています(T_T)
今月号はえんぴつでお絵かきしてました(T_T)
はぴぱにも興味を持ってほしいなっしー。
ふなっしーってやってくれるのは可愛くていいんですけど、
emitには「はぴぱ」ってゆるキャラもいまして…。
いつもemitの発行日に子どもに渡すんですが、
いつもビリビリにやぶかれています(T_T)
今月号はえんぴつでお絵かきしてました(T_T)
はぴぱにも興味を持ってほしいなっしー。
Posted by emit:(えみっと)
at 2013年11月26日 11:48

Uさん
ふなっしーはインパクトがあるゆるキャラなのでね。
お子さんも、ふなっしーの魅力にやられちゃったんですかね(*´艸`*)ウフフ
ふなっしーはインパクトがあるゆるキャラなのでね。
お子さんも、ふなっしーの魅力にやられちゃったんですかね(*´艸`*)ウフフ
Posted by hime*Rinn
at 2013年11月28日 09:48

hime*Rinnさん
あれだけ主張できるゆるキャラは今までいませんでしたからね。
ウチの子もテンションが高くてぴょこぴょこしてるのが
気に入ったんでしょうね〜。
保育園でも先生にやったらしくて、好評だったようです(^_^)
あれだけ主張できるゆるキャラは今までいませんでしたからね。
ウチの子もテンションが高くてぴょこぴょこしてるのが
気に入ったんでしょうね〜。
保育園でも先生にやったらしくて、好評だったようです(^_^)
Posted by emit:(えみっと)
at 2013年11月28日 10:38
